ギャラリーでも人気
座りやすく軽い、無垢の木の椅子
アームありとアームなしの2タイプです
座面の高さは40㎝となっていますが、職人が1脚1脚手作りで作りますので、椅子の高さはもちろん木の種類や幅等、オーダーで変更することも出来ます 全て無垢の木でとてもしっかりとした重厚感のある椅子ですが、椅子の重さは格子になっている分軽く、見た目以上にとても坐り心地の良い椅子です 男性の方はアーム付きのゆったりとした椅子 女性の方はアームなしのタイプがギャラリーでは人気があります◎
店内にてウォールナットとタモの2タイプを常時展示してありますので是非実際に座り心地を確認して頂けたらと思います 桜やケヤキ、その他の材でもおつくり出来ます
コンパクトで持ち運びしやすい
栗×革のスツール
栗×革のスツールです
座面の高さは少し珍しい49cm この座面の高さがちょこっと座るのにとても良く、革の持ち手がついているので持ち運びもしやすいです 座面の大きさもちょっと小さめの直径25cm キッチンや子供の学習机の横等、ちょこんと座るのにお勧めのスツールです◎
ウォールナットの
ハイスツール
トップまで60cmのハイスツール ちょこっと腰掛けるのにちょうどよい高さです ウォールナットでしっかりと組んでありデザイン性もバッチリ
スタッキング可能
尾州ウールを使ったスツール
タモの無垢材に尾州ウールをつかったスツールです 高さは45 cm スタッキング可能なので重ねても場所をとることなく収納できます 座面の部分はあたたかみがあり坐り心地も抜群◎是非一度ギャラリーにて試してみてください
スタッキング可能
尾州ウールのハイスツール
タモの無垢材に尾州ウールをつかったスツールです 高さは60cm スタッキング可能なので場所をとることなく収納できます
沢山の積み木付き
子供テーブル
タモの無垢材で作ったちびっこテーブル 積み木はすべて白木のまま 積み木の色の違いは木の種類の違いです◎1つ1つ丁寧に仕上げてありますので肌触りもすべすべ お子様の初めてのテーブルに是非本物のぬくもりを知って頂けたらと思います
使い道はさまざま
小さな椅子
お子様がちょこんと座るのはもちろん、花台にしてもオッケー 使い道はさまざまな小さな椅子です 無垢材でしっかり組んで作ってあるので安定性は抜群 木の種類によって色味も雰囲気もだいぶ違ってきます
色々な木の種類
ちびっこ椅子
某保育園でも使われてるこちらの子供椅子
いろんな木の種類を組み合わせ、かわいらしい色の椅子となっています 無垢ですが持ち上げても軽くとても扱いやすい椅子です 何年か使っていくうちに色味もきっといい感じに変化していくと思います
タモの一枚板のどっしりとした
ちびっ子椅子
座面の部分にタモの一枚板を贅沢に使った子供椅子
一枚板ならではのどっしりとした重さはありますがその分安定感も抜群 背もたれの部分にウォールナットを使っていてとてもかっこよく仕上がっています 座面も比較的大き目、ゆったりととってあります◎